News・Blog・Column
新着情報・スタッフブログ・コラム
【長野新築コラム】どんな洗面所が使いやすいか説明します!(長野、松本、諏訪、上田)
2022.04.01
こんにちは、プロの保坂です。
今回は洗面です。

各社、ボウルと鏡がセットになった洗面を販売しています。今回は洗面です。
幅が広く、収納が充実しており、照明がかっこよかったり、水栓金具がよかったり、いろいろありますね。
洗面が脱衣室に入れてしまう例が多いと思います。
プロの考え(正しいとは言っていない)として、誰かがお風呂に入っていても洗面が使える様にしたいんです。
そこでトイレと脱衣所の間の廊下に洗面を配置しました。

勝手口の先には畑があるので、家に入ったらすぐに手を洗いたい。
プロの答え
アイカの洗面カウンター
鏡は別で用意します(ネットを利用)