News・Blog・Column
新着情報・スタッフブログ・コラム
-
冬支度中。
2023.11.30
本日は、安曇野市で建築を計画されているお客様の土地確認に来ております。北アルプスが綺麗に見える場所とお聞きして来ました。有明山 通称「信濃富士」が冬支度の真っ最中でした。ではまた。
-
急に寒くなりました
2023.11.13
入社2カ月の吉水です。急に寒くなりました。昨日スタットレスへのタイヤ交換にスタンドに行ったのですが、「12年前のスタットレスで危ないです」と言われ、新品に変更することにしました。 昼休み、美ヶ原の山の写真を撮ろうと、縄手通りに行きましたが、雲の中でした。松本の東の里山は、雪が降ったようで、標高1000m位は、雪が下りてきましたね。今年の秋も熱かったですが、急に冬になり始めましたね。皆さんも体調管理にご注意ください。
-
松本城の日
2023.11.11
こんにちは。先日まで昼間は暑かったのに、急に寒くなってしまって着るものに悩む釜野井です。 昨日11月10日は「松本城の日」だったそうです。そんな日知らないなぁと思っていたら、昨年12月に制定されたばかりで今年が初めてに記念日だそうです。紅葉も進んでいて、すっかり秋の雰囲気でした。 「松本城の日」にちなんだ特別切り絵御城印(限定5,000枚)が販売され早速ゲットしました~♪夜の水鏡に映る松本城をイメージしたとのことでとってもきれいです。(写真では切り絵が分かりにくいですが…) こちら松本まつりの日に発売だったので朝早くから松本城に出かけたのですが、外国人の方がたくさんいらっしゃってびっくりしました。現存している木造のお城は少ないですし、天守閣から見える山々も素晴らしいですし、外国人の方に見ていただいて私もなんだかうれしくなってしまいました。 この日はお天気も良く、さわやかな秋というより暑かったので帰りにジェラートを食べちゃいました。ほくほく安納芋のジェラートでここでも秋を満喫しました。おいしかったです。 これからどんどん寒くなると思いますので、皆さんお体に気を付けてくださいね(^^♪
-
やっと秋めいてきました
2023.11.10
横山です。先週末、姪っ子の結婚式によばれ軽井沢プリンスに行ってきました。式場の周りはとても綺麗な紅葉が見れて秋を感じました。
-
貴重な体験
2023.10.31
こんにちは。コーディネーターの百瀬です。 昨日は貴重な体験として、お客様のお宅のキッチンリフォーム解体現場に立ち会わせて頂きました。 工具を使いながら、時には力技での解体。。。。微力ながらお手伝いができてとても光栄でした。 お客様と同様、新しいキッチンに生まれ変わるのがとても楽しみです。 住宅新築工事だけでなく、リフォーム工事も承っております。どうぞお気軽にご相談ください♪
-
社用車の荷台
2023.10.29
皆様こんにちは、メンテナンス部の望月です。 私が使用しているタウンエース、メンテナンス部材が増えてきまして、、、整理整頓が追い付かなくなってきてしまいました。 荷台の荷物を全て降ろしてみたら、こんなにたくさん積み込んでいたことにビックリしております( ゜Д゜)! 大工さんにお願いをして、荷物を積み込みやすいように荷台棚を造作して頂きました! 大工さん、ありがとうございましたm(__)mかなり荷台が使いやすくなりました♪ それではまた~(@^^)/~~~
-
昇格厳しくなりました。
2023.10.26
皆さんこんにちは、松本です。 さてサッカーJ3松本山雅ですが、今シーズンもあとわずかになりました。今シーズンのJ3リーグ昇格争いが終盤まで近年まれにみる混戦になっています。山雅も30試合消化し(全38試合)残り8節(試合)残して9位で11敗もしている状況で昇格の可能性が残っているのは奇跡に近い状態ですがこの混戦を制するためには残り全勝が必須になります。そこで迎えた10/15長野パルセイロとの信州ダービーが行われました、5月の天皇杯県予選決勝PK戦にて敗戦、翌週のアウェーでのリーグ戦も敗戦と今季パルセイロに2敗しておりホームアルウィンでの3連敗してはいけない対戦に12,457人来場しました。 5月対戦時と違って終始山雅が攻めていたのですがなかなか得点決められずにいましたが、86分に野沢選手が得点決めて1-0にて勝利。昇格圏内2位鹿児島に勝ち点5差の6位まで順位上げました。そして先週アウェーにてアスルクラロ沼津との対戦ゴン中山こと中山雅史監督率いるクラブとの対戦、前半戦のアルウィンでの対戦では3-4と逆転負けしている為リベンジマッチになります。ただ沼津パスワークでJ3リーグ1位にて案の定山雅も翻弄されて結局1-3にて負けてしましました。アウェー席完売にて現地参戦しましたが残念な結果になり、2位鹿児島との勝ち点8差の9位に下がり、開いてしまい今シーズンの昇格が事実上厳しくなりました。 かなり状況は厳しいのですが昇格と連勝を信じて今週末のアウェー相模原戦も(チケットとツアーバス申し込んでしまっている事もあり、この試合もアウェー席完売)現地参戦してきます。昇格の可能性の可否もそうですがサポーターの1人として1つでも上の順位目指して最後まで応援するだけです。 それでは。
-
東京タワー
2023.10.26
こんにちは保坂です。 東京タワーに行ってきました。構造の勉強になります。エレベーターで一気に展望台へ帰りは階段で降りてきました。高くて足がすくみました。お土産は東京バナナを買いました。 ではまた~~。
-
断熱材講習
2023.10.16
あったか子育て応援住宅の原です。先月断熱材充填の講習に行ってきました。ただ単に柱間に詰め込むのではなく、切り込みを入れたりテープを貼ったりして隙間なく充填するよう講師の方に教えて頂きながら技術を習得しました。
-
お引越し
2023.10.16
皆さん、こんにちは!竹田です。モデルハウスの売却が決まったので、室内のお引越しを手伝いました!多くの方にご来場いただき、見て来て触ってご確認いただきました。また、県内にモデルハウスを計画しておりますので、多くの方をご案内出来ればと思います。当社ナンバー1の力持ち塩田さん。室伏広治に勝てるのは彼ぐらいだと私は思います。