
実体験のすゝめ
こんにちは、渡辺です 台風19号の大変な被害から間もなく一ヶ月です 遅ればせながら、私も定休日を利用してボランティアに参加して来ました 予習して準備万端、スコップを持って分担したのは穂保地区でした 道路は車が通れるように […]
長野に来ました
こんにちは、斎藤です。 今日は、長野に会議で来ています。 自動で掃除をしてくれる、ダイソンちゃんがお迎えをしてくれました。 私が思っていたよりも、小さくてちょっとびっくりしました。 そして、最近のブームは断捨離です。 次 […]
7/1ディアキッズ池田
こんにちはプロの保坂です。 今日、着工しました! 基礎工事がはじまりました。 丁張りという、家の位置をハッキリさせる作業をしました。 見えにくいですが、ピンクの細い糸が張られていて、これを目印に掘る作業をしていきます。 […]
地鎮祭
カレー食べました。
サンタさん来た⁉
メリークリスマス! です。 年末でバタバタの釜野井です。 今日はクリスマスですね。皆さんはどんなクリスマスをお過ごしでしょうか? 我が家ではサンタさんは小6までしか来てくれないことになっています。去年小6の次男に […]
一陽来復
こんにちは、スマホのアプリで80%ムロツヨシと判定された渡辺です 昨日は、南箕輪村でお引渡しでした 新しく引き込まれた下水道のマンホールをふと見ると 地域の特色が出ているんですね 皆様の地域はどんなマンホールのデザインで […]
長野店一新!
皆さん、おはようございます。吉田です。 いよいよ、長野にも冬がやってきましたね! 北信方面では雪が降りましたが、私の地元と長野市内ではやはり雪の降り方にも差があるようで、驚きました。 本社のある松本では雪は […]
デザイン住宅?😆
いつもの通り道から見えるこの木は何の鳥さんの住まいかは分かりませんが、何だかオシャレなデザイン住宅の様です。 寒くなり、私も巣ごもりしたい今日この頃です。
上棟
本日はお天気にもめぐまれ安曇野市豊科にて 無事上棟を行う事が出来ました。
- 2021年4月 (19)
- 2021年3月 (51)
- 2021年2月 (25)
- 2021年1月 (36)
- 2020年12月 (27)
- 2020年11月 (17)
- 2020年10月 (22)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (15)
- 2020年6月 (31)
- 2020年5月 (23)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (16)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (24)
- 2019年12月 (21)
- 2019年11月 (8)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (34)
- 2019年8月 (17)
- 2019年7月 (56)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (14)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (32)
- 2018年3月 (44)
- 2018年2月 (32)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (9)